ブロガーを名乗るなら正月も更新しようぜっ
2015年の正月は元日が木曜日のため、5日(月)から仕事始めという方も多いんじゃないでしょうか。
僕はたぶんどこか1日だけゆっくりして、あとはふつうに仕事してると思います。正月が終わってからのんびりするかも。
ブログは Naifix で元日に新年一発目のエントリーを公開する予定でございます。
正月にブログ更新して誰か読むの?
お正月の過ごし方というのは人それぞれですよね。
家族と一緒にのんびりテレビを眺めながらゴロゴロしたり、旅行に出かけたり、仕事したり、久しぶりに会う同級生や親戚と飲んだり。
で、ひと昔前とちょっと違うのが、手元にネットに接続できる端末があるってことです。テレビをつけてゴロゴロしつつスマホでゲーム、なんてこともあるでしょう。移動するなら、その間に電子書籍を読むとかブログを読むなんてことも。
でもお正月期間は更新しないブログもけっこうあります。ふだんRSSに登録してあるブログが更新されない。てことは、そのタイミングで更新すればいつも素通りされるブログにも読んでくれるチャンスが!
みんなが休みの日に仕事しよう
タイトルで「ブロガーを名乗るなら」とか煽っていますが、個々の考え方なので、ふだん忙しく仕事してブログ更新しているならゆっくり休めばいいと思います。
ただ、ブロガーってサービス業かもなーと思うのでございます。
お客さまの知りたいことを伝え、ときにはおもしろおかしく書いて笑わせる。そのかわり広告を掲載していくばくかの報酬をいただく・・・
ま、理想論ですけどね。
サービス業なら、みんなが休みの日に更新して読んでもらう、って考え方もありますよー。
のんびりしたいなら予約投稿しておきましょ
とは言ってもゴロゴロしたいあなた。
予約投稿しておけば問題なし!
SNS も連携しておけば、勝手に更新してそのままタイムラインに更新通知を流してくれます。シェアされたらスマホでポチポチ対応できます。
今のうちから準備しておけば、十分間に合いますぜ。
さて、一発目のエントリー何にしようかなぁ。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません