4WD車なら冬道でも滑らないから安心安全!という誤解
「北海道の冬道」と聞いて、たいていの方は雪が降り積もった道路を想像するのではないかと思います。で、そんなところを車で走るなんて無理! と思うかもしれません。
まあ、これは半分あたりで半分はずれ。道民から言わせていただくと、 ...
ドルフィンブラウザやAndroid Browserだとブログの表示崩れがぁぁ
ブログカスタマイズや WordPress のテーマ作成で一番の悩みどころは、全端末で隈なくチェックするのが難しい!ってことですよね。
Chrome のデベロッパーツールを使えばスマホ表示もある程度チェックできるのですが、や ...
ブロガーを名乗るなら正月も更新しようぜっ
2015年の正月は元日が木曜日のため、5日(月)から仕事始めという方も多いんじゃないでしょうか。
僕はたぶんどこか1日だけゆっくりして、あとはふつうに仕事してると思います。正月が終わってからのんびりするかも。
...
移住したくなること必至!北海道の「日本一」トリビアご紹介いたします
北海道は面積が83,452km2もあってデッカイドー!でおなじみの北の大地に棲息しているエローラ(@uszero800)でございます。
この地には「日本一」を誇れるものがたくさんありますが、本日はそのなかからマニアックなも ...
放射冷却現象のため、北海道の冬は晴れのほうが寒いのです
今年は雪が積もるのが遅いかなーと思っていたら、ようやく冬景色になってまいりました。
北海道=雪=寒い、というのが一般的な認識かなと思いますが、実は雪が降ったほうが暖かく、逆に晴れの日はものすごく寒いのです。まあ、「暖かい」 ...
2015年は初心者ブロガーを集めて何かやりたいなぁと思う今日この頃
2014年も残すところあと3週間となりました。
今年を簡単に振り返ってみますと、元日にブログ(Naifix)を更新したら意外にもアクセスがあってびっくりから始まり、Gush と Gush2 を公開し、このブログを立ち上げた ...
宅配便で送った荷物、放り投げられたり蹴られたりしてますぜ
年末に超忙しくなる業種のひとつが、配送業。赤い車とかネコとか銀河とか軽自動車が市内を縦横無尽に駆け巡ります。
短期バイトも大量にかき集められ、毎年顔なじみのおっちゃん・おばちゃんをはじめとし、新顔の学生やフリーターが臨時を ...
居酒屋やカラオケ店で使われている業務用食材あれこれ
「うわ、まずっ!」
居酒屋とかカラオケ店のメニュー表はプロが撮影して加工することが多いので美味しそうに見えますが、実物と見比べるとあれ?って思ったり、期待していた味じゃないなんてよくある話です。
全部の店がそう ...
実録小説:あの日、僕は○をした
あの日、あの瞬間。僕はとてもドキドキしていた。
今でも忘れることができない。鮮明に覚えている。
出勤ラッシュで混雑する札幌中心部。僕は、彼女を横に乗せてステアリングを握っていた。やっと雪が解け、大通公園の草木が ...
12月ですね!師走ですね!極月ですね!Decemberですね!
いやー、やってきましたよ12月が。旧暦で言っても新暦で言っても師走ですよ。マニアックな言い方をすれば極月ですよ。
私事でございますが、この時期はなんか知らんけどすごく忙しいです。もうね、ちゃんと計画どおり仕事が進んでいるに ...