ブログ雑記

Thumbnail of post image 086

2015年の正月は元日が木曜日のため、5日(月)から仕事始めという方も多いんじゃないでしょうか。

僕はたぶんどこか1日だけゆっくりして、あとはふつうに仕事してると思います。正月が終わってからのんびりするかも。

...

ブログ雑記

Thumbnail of post image 046

2014年も残すところあと3週間となりました。

今年を簡単に振り返ってみますと、元日にブログ(Naifix)を更新したら意外にもアクセスがあってびっくりから始まり、Gush と Gush2 を公開し、このブログを立ち上げた ...

ブログ雑記

Thumbnail of post image 161

試験的に記事ページが1カラムの別ブログを最近立ち上げましたが、最適な幅はどの程度なのかわからず試行錯誤しております。

そんなときにこそ重宝するアクセス解析ですが、残念ながら Google アナリティクスでは訪問者の画面サイ ...

ブログ雑記

Thumbnail of post image 191

ブログのPV数を上げる方法のひとつに、はてなブックマークの活用があります。人気エントリー入りして総合1位になれば、たった1日で数万PVも夢ではありません。

もっとも、そのためにはまず新着エントリーに入らなければなりません。 ...

ブログ雑記

Thumbnail of post image 113

ブログ論みたいなのはたくさんあって、100万人のブロガーさんがいれば100万のブログ論が出てくることと思います。

そのうち、共通するエッセンスを取り出したものが再現性の高いノウハウ、ってことになるんでしょう。ゴールをどこに ...

ブログ雑記

Thumbnail of post image 186

「今月は30万PVいったぞオラー!」とか「100万円稼いだから車買うぜよ!」というエントリーを見ると、ああすごいなー、うらやましいなーと思いますよね。僕も思います。

でも、それに比べて自分は…… なんて落ち込む必要はどこに ...

ブログ雑記

Thumbnail of post image 110

「わからないことがあれば、まず検索」

ネット上にすべての答えがあるわけじゃありませんが、情報を発信する人が増えるほどヒット率も高くなっていきます。

ただ、ジャンルによっては情報があふれかえっているので、正しい答 ...

ブログ雑記

Thumbnail of post image 195

Betz では今のところ、ホームページとアーカイブページが2カラム、記事ページが1カラムの構成になっています。

カラム数に関してはそれぞれ特長があるので、どれがブログに最適なのかというのは一概に言えません。ただ、もし個人ブ ...

ブログ雑記

Thumbnail of post image 018

お前のブログはつまらん!

と言われた(気がした)ので、新しいブログを作ってみました。こんにちは、エローラ(@uszero800)です。

誰がそんなこと言ったって? それは・・・

つまらないと言われた僕のブ ...

ブログ雑記

Thumbnail of post image 033

PV数を増やしたい。読者を増やしたい。広告収入を増やしたい。

いずれも、自分の力だけではどうにもならず、ブログに訪れてくれたユーザーに動いてもらう必要があります。そこを上手に導くのが、CTA(コールトゥアクション)です。