偉そうな三十路男を調べたらとんでもない陰謀に気づいてしまった

2015-08-19

三十路男大賞

ここ最近テッテレーことインテリ華奢メガネこと三十路男さん(@30sman_blog)にからまれることが多くなったのですが、どうやらとてつもなく偉そうにしているらしいという情報をキャッチしました。

ふだん接するぶんにはちょっとだけ偉そうな雰囲気を感じるものの、“とてつもなく” という印象は受けない。なので、情報の真偽を確かめるべくあれこれ調べてみました。

そうすると、実はテッテレー氏はとんでもない陰謀を計画しているのでは、という結論に至ったのでご報告します。

[adsense]

三十路男とは

先日の記事でもご紹介したとおり、テッテレー氏はこんな方です。

インテリ華奢メガネことテッテレー氏
※本人の希望により目線を入れています

ブログ「三十路男の悪あがき」ではいろいろなカテゴリーを扱っており、開設からたった 5 ヶ月で 40 万 PV を達成するという偉業を成し遂げられております。

その裏には様々な悩みもあったようですが、某ブロガーの助言もあって乗り越えたとか。

まあ、アクセスや収益報告をすると必ず妬みや僻みが出てくるものなので、三十路男って偉そう! と思う人間がいてもおかしくありません。

ちなみに僕は偉そうな上から目線キャラでブログを書いていましたが、ものすごい数の嫌がらせメールやコメントをいただきました。そういうのに免疫がない人は、当たり障りのない記事を書いておくのが無難だと思います。はい。

テッテレー氏に限っては免疫が強化されているようなので、おそらくこれからもっと偉そうな記事を書いてくれるのではと期待しています。

彼はけっこう期待に応えてくれる方で、先日もこんな無茶ぶりをしたところ、

お盆休み中にも関わらず Twitter のプロフィール画像が変わって、名前も「三十路男@レインボーTTR」になっていました。

カーショップテッテレー

このノリは某氏に似ていますが、気のせいかもしれません。

ちなみに「カーショップテッテレー」で扱っている車は、なんとクラクションが「プップー」ではなく「テッテレー」になるそうです。

「テッテレー」は機械音ではなく彼の肉声ですw

どこか恥じらいを含む見事なテッテレー…

三十路男の陰謀とは

さて、先ほどから僕が何の抵抗もなく「テッテレー」を使っていることにお気づきでしょうか。おそらくあなたも何の違和感も抱いていないはずです。

この 微妙な 擬音は三十路男氏が考案したもので、いつの間にか「三十路男=テッテレー」という図式が頭にすりこまれていますね。実はこれこそが三十路男最大のインボーなのです。

どういうことか。

彼は今まで「リアルなアフィリエイト」カテゴリで様々なアクセスアップ方法を伝えています。そのなかでも、執拗に “キーワードが大事だ” ということを口走っています。

そう、検索サイトから何十万という人を集めるためにはキーワードは欠かせません。多少下手なライティングでも、需要のあるキーワードさえつかんでしまえば PV なんてあっという間に増えていくのです。

しかし、僕たち凡人にはそのキーワードをつかむこと自体が難しい。それではダメだよね、というのをテッテレー氏自ら ブログはPV数を意識しない方が良い?試しに1ヶ月遊んでみた という記事で証明してくれています。

ん? テッテレー氏はなぜこのように遊ぶ余裕があるのでしょう。PV が下がったことを屁とも思っていません。

その余裕の裏には、想像もつかない秘策があるはず。

一瞬にして PV 数を爆上げする方法を知っているからこんなに余裕をかまして、先日もわざとアドセンスを止めてみたりしているのです。

キーワードがないなら作ればいい

考えに考えた末、一つの結論に達しました。それは発想の転換です。

需要のあるキーワードがつかめないなら、作ればいい

その答えにたどり着いた時、僕はふるえました。まさかそんな大それたことを考えているなんて。

おそらくこの推論は当たっています。今までの彼の言動、そして書いてきた記事すべてがひとつにつながります。そして、最近になって使い始めた「パフパフードンドーン」も布石だったのです。

彼の陰謀とは…

流行語大賞

そう、「テッテレー」が 2015 年の流行語大賞を獲得すれば、嫌でも三十路男ブログには大量のアクセスが集まります。12 月を迎えた瞬間、レンタルサーバーは間違いなくパンクするでしょう。

そうすれば、あらゆるツールを駆使してキーワードを探す必要なんてありません。

テッテレー……

おそろしい子!!

さいごに

「三十路男 偉そう」で一位をとるべく書いてみましたが、どうなるでしょうか。

このキーワードで狙うよりも「テッテレー」で狙うほうが、年末はホクホクかも!

なんて。

ブロガー紹介

Posted by Ellora