PageSpeed Insightsでテストすると最適化されたJSとCSSがもらえます

SEO で話題となっているのが「スマホ対応」と「誘導ページの定義更新」です。
ふつうにブログ運営していれば後者はあまり関係ないと思いますが、スマホ対応だけは順位に影響するのでやっておかないとダメですね。
Wor ...
パクりサイトの質があまりにひどくて悲しくなりました

2014 年 4 月ごろ、Naifix の記事(というか HTML も CSS も全部)が丸ごとパクられました。Google はすぐに動いてくれましたが、livedoor ブログに削除申請出すのはメンドーなので放置しています。 ...
AdSenseの配置を変えたら収益が2倍になりましたがスッキリしません

やることがたくさんあるけど、つい Naifix のカスタマイズに走ってしまう今日この頃。トップページを変え、カテゴリーを整理し、細部のデザインをいじって遊んでおります。
そして記事にしようか迷ったんですが、書きます。